日本で唯一の里山ジップスライド

『フォレストアドベンチャー・こすげ』は、奥多摩のちょっと奥に位置する多摩川源流の里・小菅村にあるパークです。
針葉樹と広葉樹が混在する森に、「アドベンチャー(AD)コース」と「キャノピー(CP)コース」のそれぞれ特徴あるコースがあります。
ADコースでは、日本で唯一の「森から飛び出し、畑を越え里山を見下ろす」ジップスライドが、行きと帰りでそれぞれ130m超! 木と木の間のアクティビティも「高い!」「長い!」とスリル満点。なんと、最高地点は高さ15mです!
CPコースは、身長110cmぴったりから、ご高齢の方、障がいを持った方でもご利用しやすいよう他パークよりもアクティビティの難易度を低くしたユニバーサル設計。
7つのサイトのうちには、国内では数少ない「ジップスライドをすぐ滑ることができる」ものもあり、小学1,2年生までの、初めてのフォレストアドベンチャー体験には最適です。
隣接施設には、レストランやテイクアウトコーナーのある「道の駅こすげ」や、高アルカリ性温泉「多摩源流 小菅の湯」があり、冒険後の汗もすぐ流せます。
また、コース以外にも壁をよじ登る「ボルダリング」や、「スラックライン」など話題のアクティビティも続々登場。無料のキッズコーナーや、ヤギのいる畑など、コース利用出来ない幼児の方にもお楽しみいただけます。
東京都心から2時間の小菅村は手つかずの自然で満たされ、車で15分以内に、滝、ハイキング、釣り、川遊び、キャンプ/バーベキュー、登山など、自然を満喫できる魅力がいっぱい!
東京方面からお越しであれば、道中には御岳渓谷で盛り上がっているラフティングやシャワークライミングなども。また足を伸ばして甲州方面には、フルーツやワインなど山梨の魅力が盛り沢山。
小菅村で楽しむ、または、フォレストアドベンチャー・こすげを通過点に楽しむ。 ちょっとアクセスは不便かもしれませんが、ここでは色々な楽しみ方が出来ます。
ご家族で、お友達と、ここでしか出来ない体験をご一緒にどうぞ!
- 080-4857-7406
- kosuge@foret-aventure.jp
- 〒409-0211 山梨県北都留郡小菅村3445 道の駅こすげ・多摩源流温泉「こすげの湯」隣接
施設・設備
レンタル
販売
アクセスACCESS
フォレストアドベンチャー・こすげは、東京都奥多摩町のちょっと奥、山梨県上野原市のちょっと上に位置する山梨県小菅村にあります。
松姫峠の下を貫く松姫バイパスが開通し、中央道・大月ICから約30分のアクセスとなり、圏央道海老名ICからも近いパークとなりました。下記にも案内ございますが、詳しくは当パークHP(https://www.fa-kosuge.com/post/【渋滞回避のススメ】賢く回避でストレスフリーなドライブを!)をご覧ください。
車でお越しの方DIRECTIONS BY ROAD
- 東京方面から
- 中央自動車道・大月ICが最寄りとなります。大月ICでしたら施設も充実した談合坂サービスエリアで一息入れてから小菅村にお越しいただけます。 両IC下りてすぐに小菅村までの案内看板がございますので、その看板どおりにお進み下さい。
- 海老名方面から
- 八王子ICから中央道・大月IC、もしくは上野原ICが最寄りとなります。東名方面からは比較的渋滞も少なくお越しいただけますので、ぜひ、海老名方面からの皆さまのお越しをお待ちしております。
- 青梅方面から
- 埼玉方面、首都高を通らないお客様は、圏央道・青梅ICから下道で1時間ちょっとでお越しいただけます。 奥多摩湖沿いの国道411号線→国道139号線をお進み下さい。奥多摩湖の雄大な景色をご覧いただきながらフォレストアドベンチャー・こすげにお越しいただけます。
施設概要OVERVIEW OF FACILITIES
専用Webサイト | https://www.fa-kosuge.com/ |
---|---|
コース数 | アドベンチャーコース / 5サイト 42アクティビティ キャノピーコース / 7サイト 31アクティビティ |
コースマップ | ![]() |
開業日 | 2013年4月26日 |
運営 | 山梨県小菅村役場 / 株式会社 源 |
利用条件・料金CHARGE
- アドベンチャーコース(コンティニュービレイシステム): 小学4年生以上もしくは身長140cm以上、体重110kgまで
-
- 中学生以下は18才以上の保護者もしくは同等の資格を持つ方と一緒に参加していただきます。
- 保護者の方1名につきお子様3名まで同伴可能です。
- 高校生のご利用の場合は、保護者の同伴は必要ありませんが、誓約書のご記入と地上からの付き添いをお願い致します。
- キャノピーコース: 身長110㎝以上、体重110㎏まで
-
- 小学3年生未満のお子さまは、保護者(または同等の資格のある18歳以上の方)が一緒に体験していただく必要があります。また、保護者の方1名につき4名までお子様を引率できます。
- 小学3年生以上のお子様は保護者参加の必要はありませんが、保護者は誓約書に記入と地上からの見守りをお願いいたします。
アドベンチャーコース
ご利用料金
お一人様 1 person | ¥3,800 |
---|
キャノピーコース
ご利用料金
お一人様 1 person | ¥2,800 |
---|
※1 15名様以上の団体様の場合はお電話にてご予約承ります。
※2 アドベンチャーコースのビレイシステム改修に伴い2022年4月1日より上記利用条件・料金にてご案内させていただきます。
営業日カレンダーCALENDAR
動画movie
ADコースは、「高い」「長い」が特徴的!
森を飛び出す里山ジップスライドは爽快感抜群♪
CPコースは、ジップスライドのない簡単なサイトもありながら、全体としては5本のジップスライドを楽しめます!
「初めて」「ジップスライド好き」なお子様におすすめです♪
隣接する道の駅、温泉以外にも、車で10分弱の距離に夏のアウトドアの環境が盛りだくさん!
キャンプやBBQ、釣り、川遊びなどなど♪
よくある質問FAQ ※質問をクリックすると答えをご覧いただけます。
- 所要時間はどのくらいですか?
- 更衣室やロッカーはありますか?
- 小さい子供が遊べる遊具はあるの?
- 食べ物、飲み物の販売はありますか?
- 送迎はありますか?
メッセージMESSAGE

- 2023/03/11 【こすげ】2023シーズン!3/16より開始!!
フォレストアドベンチャー・こすげです!
寒い冬でしたが、いよいよ3月16日より2023年シーズンオープン致します!
予約営業ですので、事前ご予約をどうぞよろしくお願いします。 みなさまのご来場、スタッフ一同心よりお待ちしております!!
2023年3月13日より、マスクの着用は任意でご案内させていただきます。
- 2022/11/05 【こすげ】11/6の営業とお問い合わせにつきまして
紅葉が見頃になってきたこすげです。
ご迷惑をおかけ致しますが、11/6の営業・電話お問い合わせは10:30からのご案内とさせていただきます。(コース利用は10:10受付 10:30ご予約の方からのご案内)
地域内で消防団による火災訓練があり、近隣で宿泊される方は早朝からのサイレンが鳴りますが、訓練ですのでご心配なさらないでください。
- 2022/08/02 【こすげ】8/3 14:00のみ予約可
- 夏休みでのご来場ありがとうございます。大変申し訳ありませんが、3日は団体様の貸切利用があるため、14:00スタート(受付13:40)の回のみで一般利用のご予約承っております。予約なしの来場でご案内出来ないこともございますので、ご注意ください。https://kosuge-fa.urkt.in/direct/offices/891/courses
- 2022/04/30 【こすげ】予約方法と完了メールについて
GW後半は天気が回復しそうで良かったです!!
事前予約制でご案内しておりますので、専用webフォームからのご予約をどうぞよろしくいお願いします。
前日の0時までweb受付中です!!予約完了メールが届かないというお問い合わせが増えておりますが、こちらのページまでいけてれば大丈夫です。画面赤枠のところにあるように印刷もしくはpdfダウンロードがオススメです。
- 2022/04/26 【こすげ】雨でも大丈夫?大丈夫です!!
今年は長い方では10連休の方もいらっしゃるでしょうか!?
ぜひ樹上の大冒険で日頃の疲れやストレスを吹っ飛ばしていただければと思います。雨が心配とのお声をいただきますが、、、「雨でも楽しめるのがフォレストアドベンチャーです」!!!
強風・雷などお客様への危険がない限り、通常通り営業いたします。
万が一クローズの判断をさせていただいた場合のみ、ご予約のお客様へのご連絡やSNS等でのお知らせを致しております。森の中では、木々が傘になってくれますし、FAこすげには隣接して温泉がありますのでご安心を!
受付で雨具の販売もしておりますが、雨具・着替え・タオルはぜひご持参ください♨️
どんな天気でもスタッフ一同皆さまのご来場お待ちしております!!
とは言っても風邪を引いてしまっては大変なので、無理ない判断でお遊びください。(キャンセル料は頂戴しておりません!)10日間まるまる晴れることを祈ってます!
- 2022/04/01 【こすげ】利用条件・利用料金の変更があります
引き続き時間制や人数制限により感染症対策をしながら運営を行なっております。
本日は改めて利用条件・利用料金の変更に関するご案内です。
全国的にシステム・料金が変わる中、特別据え置きで営業しておりましたが、この度4/1より変更がございますので、ご理解の程どうぞよろしくお願い致します。◼️アドベンチャーコースがコンティニュービレイにシステム変更◼️
これまではセルフビレイだったアドベンチャーコースがコンティニュービレイにシステム変更となります。
こすげでのアドベンチャーコースは、垂直移動を減らすことで、ゲストの負担少なく高所へアクセスし、樹上の冒険を楽しんでもらえるようになっています。気づいたら高い所に居て、足がすくむという状況でもありますが。。。
この変更に伴い、今まで特別に据え置きだった小人料金ですが、利用料金が大人小人一律料金(3,800円)となりますのでご注意ください。
※学校団体等でのADコース貸切利用(130m超えのジップスライド含む)が可能となりました※
◼️参加条件の変更(人数制限)◼️
お子様の引率可能人数の増加や高校生の利用条件緩和があります。
・引率数:2名→3名
・高校生以上は、18歳以上の方の下からの見守りでの利用が可能 (18歳以上の保護者様1名で3名までのコース利用)今まで利用条件が難しかった方にもお越しいただければ幸いです。
◼️参加条件の変更(体重制限)◼️
これまでは体重130kg以下が参加条件でしたが体重110kg以下が参加条件となります。
ご利用をお考えの方には大変ご迷惑をお掛けしますがご理解のほど宜しくお願い致します。- 2022/03/05 【こすげ】2022年営業再開のお知らせ!3/19から
フォレストアドベンチャー・こすげです!
冬季休業とさせていただいておりましたが、3月19日より2022年シーズンオープン致します!
引き続き、感染症対策を実施しての営業ですので、事前ご予約をお願いします。
みなさまのご来場、スタッフ一同心よりおまちしております!!◼️アドベンチャーコースがコンティニュービレイにシステム変更◼️
これまではセルフビレイだったアドベンチャーコースがコンティニュービレイにシステム変更となります。(4/1より利用料金は大人小人一律料金に変更)
お子様の引率可能人数の増加や高校生の利用条件緩和があり、今まで利用条件が難しかった方にもお越しいただければ幸いです。
◼️参加条件の変更◼️
これまでは体重130kg以下が参加条件でしたが体重110kg以下が参加条件となります。
ご利用をお考えの方には大変ご迷惑をお掛けしますがご理解のほど宜しくお願い致します。- 2021/11/21 【こすげ】来シーズンは3月中旬始動予定です!
今年も多くの皆様にご来場いただき、ありがとうございました。
安全の為、感染症対策の為とルールが多い中、ご理解ご協力いただき、誠に感謝しております。営業日カレンダーで営業日をご案内しておりましたが、今年の営業は11/29(月)までとさせていただいております。
例年より寒そうな冬ですが、今年のFAこすげはより一層の安全性アップに向けてコース改修に取り組んで参ります。
隣接する温泉も、地域内の木材を活用して沸かす薪ボイラー化の改修休業をしていますが、来シーズンには森で冒険を楽しみ、森(木々)の恵みで沸かした温泉でリラックスしてもらえるよう皆様をお待ちしております♨️
例年3月中旬ですが、積雪等の状況もございますので、正式な再開日については冬の状況を見て再度ご案内させていただきます。
(小菅の湯は令和4年1月21日からの再開予定です)
- 2021/08/20 【こすげ】感染症対策をしての営業を継続
ようやくの晴れ間ですね!!
皆さまのストレス発散、憩いの場になればと、感染症対策しながら営業中です。FAこすげがある小菅村は、山梨県でのまん延防止等重点措置の対象地域には該当しておりませんが、引き続き感染症対策をした上で営業を継続していきます。
時間制・人数制限をしてのご案内ですので、事前予約にご協力お願い致します。
予約ページはこちら隣接する食事処ではアルコール類の提供は休止となりました。
ですが、村内に工場のあるクラフトビールは道の駅でご購入いただけます!
冒険後の一杯については、ご自宅までのお楽しみということで!2021/9/13より隣接する食事処でのアルコール類提供が再開となります。
(2021/9/12)- 2021/08/14 【こすげ】15日は午後からの営業とさせていただきます
【8/15 営業開始時間変更のお知らせ】FAこすげ
明日15日は、大雨予報により安全を考慮し午後13時(受付12:40)からの営業とさせていただきます。
午前中ご予約の方にはご連絡致しましたが、ご来場を検討されていたお客様にも大変ご迷惑をおかけいたします。お問い合わせは08048577406までお願い致します。
!! 本日14日は終日営業中です !!